生活習慣病予防のためのお節料理教室を開催しました
平成26年12月24日
平素は、都城健康サービスセンターをご利用いただき誠にありがとうございます。 さて、去る12月21日、都城市コミュニティセンターにて「生活習慣病予防のためのお節料理教室」を開催致しました。 多数の皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。当日の教室の模様をご紹介いたします。
料理教室当日の模様
レシピ(4人分)
中華風おこわ
材料
- もち米 240g
- 豚もも肉 60g
- むきえび 40g
- 蓮根 40g
- 筍水煮 40g
- 干椎茸 8g
- 干海老 6g
- グリンピース 12g
- サラダ油 10g
-
- 水 120cc
- 干海老戻し汁 24cc
- 砂糖 3.2g
- 酒 24cc
- 薄口醤油 18cc
- 塩 1.6g
- ごま油 2cc
- 水 200cc
作り方
- もち米は洗い30分ほど水につけておく。
- 干椎茸は水でもどして、筍、豚肉それぞれ荒みじんにし、海老は背わたをとり、荒みじん、干し海老は水でもどす。
- 中華鍋をよく熱してサラダ油を入れ2をよく炒め、★を加えてほとんど水気がなくなるまで炒め、グリンピースを加える。
- 釜に水切りした1、3と水を入れ炊く。
五色なます
材料
- 大根 100g
- 人参 30g
- 胡瓜 30g
- パプリカ(黄) 2個
- きくらげ(大) 2枚
-
- 水 250cc
- 塩 小さじ1/2
- 昆布(3×3㎝) 1枚
-
- 水 50cc
- 酢 30ml
- みりん 大さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 昆布(3×3㎝) 1枚
- 削りガツオ 2.5g
- 白ごま 大さじ1
- 柚子皮 適量
作り方
- 大根、人参、胡瓜は5㎝の長さの千切りにする。★を合わせた中に入れて1時間ほど漬ける。
- きくらげは水につけてもどし千切りにし、黄パプリカも千切りにし、さっとゆでておく。
- 鍋に☆を合わせて、火にかける。ひと煮立ちしたら、目の細かいざるで濾し、さます。
- 1の材料全てを絞っておき、冷ました3の合わせ酢、白ごま、柚子の千切りを、混ぜ合わせる。
合鴨ロースト
材料
- 合鴨むね肉 160g
-
- 玉葱 120g
- 人参 40g
- セロリ 20g
-
- 塩 3g
- 黒こしょう 少々
- ガーリックパウダー 少々
- レモン 1/8個
- プチトマト 4個
作り方
- ★の香味野菜は、玉葱は5㎜スライス、人参は3㎜厚さの短冊、セロリは3㎜の斜めスライスに切っておく。
- 鴨と1はジップ式ポリ袋に入れ、冷蔵庫で1日マリネしておく。
- 2の鴨のみを袋から出し、☆をすりこんでおく。
- フライパンを温め、3の鴨の皮を下にして焦げ目がつくまで焼き付ける。
- アルミ箔を広げて4の鴨をのせて包み、200℃に熱したオーブンで4分ほど焼く。
- 5の鴨はいったん皿に取り出しておく。アルミ箔に出た鴨の肉汁はフライパンに戻し、★の香味野菜といためる。
- 皿に6の炒めた野菜を盛りつけた上に、5㎜程度に切った鴨を盛りつけ、レモン汁をかけ、プチトマトを添える。
鰆の塩麹漬け焼き
材料
- 鰆 160g
- 塩麹 16g
作り方
- キッチンペーパーで水分を拭き取った鰆に、塩麹を両面に塗り、ビニール袋に入れて冷蔵庫で1時間おく。
- ビニール袋から出す。塩麹は拭き取らない。
- フライパンにクッキングシートを敷いて、その上に2を置き、必ずフタをして焼く。火加減は弱火~中火。お皿にのせるとき、上にする方から焼く。
- 3~4分くらいでひっくりかえし、同じく3~4分焼く。
- 器に緑の葉を敷いて、その上に鰆をおく。
春菊の松の実あえ
材料
- 春菊 160g
- 松の実 8g
-
- だし汁 8g
- 濃口醤油 10g
- みりん 4g
作り方
- 春菊を洗い茹で、水にさらして粗熱をとり、絞っておく。
- 松の実をフライパンで、から炒りしておく。
- 1を食べやすい大きさに切り、★印の調味料と松の実を和える。
すまし汁
材料
- 里芋(六角) 80g
- 薄焼き卵
- 卵 120g
- 油 8cc
- 三つ葉(結び紐用) 4本
- 京人参 20㎝・4本
- 大根 20㎝・4本
- 柚子(吸口) 少々
- だし汁 400cc
- 塩 2g
- 淡口醤油 2.5g
作り方
- 里芋は皮を剥き、下茹でしておく。
- 薄焼き卵を作り、4等分にして、1枚を半分に折り、折り返しの方に切り目を入れ、くるくる巻き、三つ葉でまく。
- 京人参と大根は3㎜角で20㎝の長さの拍子木切りにし、塩を振り、しんなりさせる。次に人参と大根を結ぶ。
- 柚子は、松葉柚子にする。
- 1~3を椀に盛り、4の柚子をのせる。
材料の切り方
祝い煮
材料
- 蓮根水煮 40g
- こんにゃく 80g
- 干し椎茸(小) 4枚
- 生麩(もみじ) 4個
- 筍水煮 40g
- 絹さや 12枚
-
- だし汁 200cc
- 淡口しょうゆ 16cc
- 砂糖 8g
- 酒 4cc
- みりん 8cc
作り方
- 蓮根は半月に切り花形にする(1人2枚)
- こんにゃくは薄切りにし、中に切込みを入れ、ねじる。
- 鍋にだし汁と調味料を入れ、材料が混ざらないように鍋の中で分け、一緒に煮る。生麩は最後に入れる。
- 絹さやは茹でて、少量の煮汁につける。
- 2の煮汁がなくなったら器に盛る。
- 盛付け時に3を上に飾る。
かぶと海老のうす葛煮
材料
- かぶ 240g
- しめじ 60g
- ムキエビ 60g
-
- 砂糖 4g
- みりん 12g
- 淡口醤油 16g
- 片栗粉 1g
- 水 適量
- 柚子皮 適量
- だし汁 適量
作り方
- 蕪は皮を剥き、2㎝角に切り、しめじは小房に切る。
- 鍋に1とムキエビを入れ、だし汁を入れ煮る。
- 煮立ったら、★印の調味料を入れ、煮含める。
- 仕上げに水溶き片栗粉を入れ、器に盛り、柚子の千切りを盛る。
梅酒かん
材料
- 梅酒 200cc
- 粉寒天 1袋(4g)
- 水 400cc
- 砂糖 16g
- 甘納豆 30g
作り方
- 鍋に分量の水と寒天を入れ、中火にかけてなべ底を混ぜながら煮溶かし、4~5分煮る。
- 1の寒天液に梅酒を加えて混ぜ、砂糖を加えて4~5分煮る。
- 2の寒天液を用意した器に注ぎ、粗熱が取れたら、甘納豆を加えて混ぜる。(甘納豆は1人5~6粒ずつ)
- 器ごと冷蔵庫で冷やし固める。
栄養成分一覧表
エネルギー (kcal) | タンパク質 (g) | 脂質 (g) | 炭水化物 (g) | 塩分 (g) | |
---|---|---|---|---|---|
合鴨ロースト | 71 | 10.0 | 1.3 | 4.9 | 0.9 |
鰆の塩麹漬け焼き | 76 | 8.2 | 3.9 | 1.2 | 0.6 |
春菊の松の実あえ | 26 | 1.4 | 1.5 | 2.5 | 0.5 |
すまし汁 | 86 | 4.6 | 5.1 | 5.1 | 0.8 |
中華風おこわ | 311 | 12.3 | 6.0 | 48.9 | 1.2 |
五色なます | 41 | 1.4 | 1.3 | 6.3 | 0.4 |
祝い煮 | 51 | 2.8 | 0.2 | 10.5 | 0.7 |
かぶと海老のうす葛煮 | 41 | 4.0 | 0.2 | 6.8 | 0.8 |
梅酒かん | 57 | 0.2 | 0.0 | 9.7 | 0.0 |
合計 | 760 | 44.9 | 19.5 | 95.9 | 5.9 |